腸内環境を良くしてカラダの不調を取り除きましょう
腸内環境について
腸内環境で一番大事なことは
足し算でなくて引き算
良いものを摂るというよりも
いかに不要なものを摂らないか
排除するかです
そこでポイントになるのがグルテンと乳製品を摂らないこと
これらを
一定期間たべないことで体に良い変化が出るか
を診ていきます
グルテンとは
グルテンとは、小麦粉に水を加えてこねることでできる成分のことです。小麦粉には「グルテニン」と「グリアジン」という2種類のたんぱく質が含まれていて、こねることで絡み合って「グルテン」に変化します。
グルテンには食べ物をおいしくするという効果がある反面、体への様々な悪影響も指摘されています。
私たちが普段口にするパスタやピザ、パンやスイーツなど小麦を使用している食品にはほとんどグルテンが含まれています。
グルテンには食品に粘り気と弾力を与える効果があり、パスタやうどんのもちっとした食感や、パンのふわふわとした食感は、すべてグルテンがあるおかげなんです。
つまり、グルテンは食べ物のおいしさのもととなる、大切な成分だと言えるんです。
小麦製品のおいしさには欠かせないグルテンですが、一方で悪影響もたくさんあるんです。
最も知られているのは、食物アレルギーの原因となることです。小麦アレルギーをはじめ、セリアック病、グルテン不耐性などグルテン関連のアレルギーは非常に多く存在します。
グルテンによるアレルギー症状は、アトピーや喘息など目に見えてわかるアレルギー反応もあれば、原因不明の頭痛や腹痛、倦怠感、肌荒れなどのアレルギーと自覚しにくい症状もあり、人口の数%が罹患していると言われています。
グルテンフリーを実践することで肌が綺麗になったり、花粉症が改善したりするような人は、実はグルテン不耐性だった、というケースも少なくありません。
また、グルテンの摂取により「リーキーガット」という重篤な症状を引き起こすことがあります。
リーキーガットとは、簡単に言うと腸に穴が空き、腸内にあるべき細菌や食べ物が体内に漏れ出してしまう状態のことで、アレルギーの原因となったり、肥満や糖尿病、肝臓病やうつ病などを発症してしまう危険性があるんです。
このような心身への影響から、グルテンは悪者にされがちなんですね
グルテンフリーとは
グルテンの悪影響が科学的に追究されると、グルテンを摂取しないグルテンフリーという食事法がアスリート達の間でにわかに流行り出しました。
グルテンフリーでは小麦を使わないので、基本的にパスタやパンを食べないようにすること。
まとめ
現在、体に不調や痛みが出ている方は、
グルテンによる腸内環境の悪化が原因になっているかもしれませんので
一度、グルテンフリーなどを試されることもよいと思われます